第74回 全国建築板金業者 岡山大会
令和6年5月30日、岡山県岡山市ジップアリーナにて第74回全国建築板金業者岡山大会が開催されました。埼玉県板金工業組合では、前泊を含む1泊2日の日程で観光もしてきました。
岡山と言えば【桃太郎】【吉備団子】【後楽園、岡山城】【倉敷美観地区】ということで。桃太郎には会えませんでしたが、美味しくきび団子を食べ、大改修を終えた黒漆塗りの岡山城を見学し、美しい白壁の町並みの倉敷美観地区を散策しました。宿泊は老舗の鷲羽山下電ホテル。Wao!!瀬戸大橋!!オーシャンビュー!!部屋から見る景色は最高で、夜の宴会でも懇親を深め深酒し、そして翌日の全国大会に参加しました。会場に着くと岡山県板金工業組合の皆様から歓迎を受けました。組合のぼり旗はデニム風。着ているハッピもデニム風。板金は?と突っ込みたくもなりましたが(笑)、それはとてもお洒落でした。式典に出席後は恒例の膝の上ごはん。桃の形をしたお弁当箱でした。なんか酸っぱかったです。皆さまは帰りの新幹線では行きほどの元気はなく体力も丁度使い切り、よく食べよく遊びよく飲み、よく学びよく寝て。1泊2日を余すことなく楽しんできました。
来年の全国大会は鳥取県。今年行けなかった方も是非ご参加ください。
(板金NEWS425号より)


